Audible(オーディブル)とは、Amazonが提供する「聞く読書」サービスのこと。
月額1,500円で20万冊以上が聞き放題になるので、近年大注目されています。
でも、「聞く読書」って実際どうなん??
と気になっている人も多いのではないでしょうか。
私自身、読書は紙派で生きてきたのでAudible(オーディブル)の魅力については半信半疑でした。
そこで今回は、Audible(オーディブル)を実際に利用して正直にレビュー!
イマイチなところもいいと思ったところも全部包み隠さず書いています。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
\ 30日間の無料体験アリ /
読書は紙派の私がAudible(オーディブル)を使ってみた正直な感想
これまで読書は紙の本でばかり行ってきた私が、半信半疑でAudible(オーディブル)を利用してみた正直な感想を書いていきます!
イマイチだと思ったところ
まずは、イマイチだと思ったところを忖度なしで書いていきます!
ナレーターと合わない場合がある
基本的にはどのナレーターの方もプロですし、聞きやすい声で読んでくれます。
しかし、「なんだかちょっと違和感があるな……」という場合もありました。
例えば、男性ナレーターが女性キャラクターのセリフを読むとき。
どうしてもわざとらしさが拭えなくて、物語から意識がそれてしまうことが数回ありました。
聞くだけでは理解しづらい単語等がある
漢字を見れば理解できるけれど、音だけで理解するのは難しい言葉ってありますよね。
例えば
- 同音異義語
- 専門用語
- 固有名詞(登場人物の名前など)
聞く読書ではそういう言葉に出会ったとき、調べようもなくてスルーするしかない場合が多々ありました。
すべての本が聞き放題であるわけではない
Audible(オーディブル)の聞き放題対象は20万以上にのぼりますが、それでもすべての作品を読めるわけではありません。
せっかく聞きたいと思える本に出会っても、聞き放題対象外なことが数回あってがっかりしてしまいました。
魅力に感じたところ
続いては、Audible(オーディブル)を実際に使用してみて良いと感じたところをご紹介していきます。
結論からいうと、「イマイチだと思ったところ」<「よいと思ったところ」なので、ぜひ読書好きにもおすすめしたいサービスです!
本1冊分の値段でいくらでも聞き放題なのでお得感がある
Audible(オーディブル)の価格は、月額1,500円のサブスク制。
これって単行本1冊の値段とほぼ変わらないんですよね。
しかもラインナップは20万冊以上!
月に何冊も読む読書好きにとってはとっても魅力的です。
ながら読書でタイパUP
「毎日忙しくて本を読む時間が取れない」という場合でも、「ながら読書」であれば可能なことって多いですよね。
例えば
- 通勤時間
- 家事時間
- ウォーキング時間
- ワークアウト時間
- 入浴時間
- 寝る前
効率よく読書ができるのは大きな魅力ですよね。
私は苦手な皿洗いや掃除のときなどにAudible(オーディブル)を聞くようになってから、自分からやりたくなっちゃうくらい楽しい時間に変わりました!
目を休めながら読書できる
現代人はスマホやパソコンを長時間見るせいで目が疲れがち。
しかしAudible(オーディブル)なら、一度再生してしまえば画面から離れることが可能です。
通常の読書では叶えられない「目の休息」はAudible(オーディブル)の大きなメリットですね。
気になっていた本を購入前に試せる
読書好きが頭を悩ませがちなのが「購入したい本が多すぎてお金が足りない現象」ではないでしょうか?
最近はどんどん本の値段も上がっていて、「ちょっと気になる」レベルではなかなか手がでないという人も多いはず。
そんなときはAudible(オーディブル)で「試し聞き」するのが便利なんです!
実際に内容をみてから、「これは実際に読みたい!」と思ったら購入できるので、お買い物の失敗が減りました。
プロの朗読で物語に入り込める
Audible(オーディブル)の朗読は、有名俳優や声優を含むプロのナレーターがおこなっています。
私自身はこれまで朗読というものに馴染みがなかったのですが、実際に聞いてみてその臨場感に感激しました。
セリフに感情がこもっていたり、情景に合わせて読むテンポが変わったりとプロの技が詰め込まれています。
物語のシーンが頭の中で再現されて、ストーリーの中に入り込んだかのような感覚を楽しめますよ!
無意識の読み飛ばしがなく、細かな表現にも気づける
通常の読書では、案外細かいところは読み飛ばしてしまっていることってありませんか?
(私だけじゃないですよね???)
しかし、Audible(オーディブル)では読み飛ばしが不可能なので、普通ならサラッと目で追って終わってしまうような箇所もしっかり味わうことができます。
私は、ハリーポッターシリーズの大ファンで原作を何回も読んでいるのですが、Audible(オーディブル)で聞いてみて初めて気がついた描写がたくさんあることに気がつきました!
大好きな作品についての理解がさらに深まったような気がします。
オフライン再生ができる
Audible(オーディブル)を使用するときに気になるのはデータ通信量。
しかし、Audible(オーディブル)はオフラインでの再生が可能なので、通信制限を気にする必要がありません。
また、電波を気にする必要がないので、新幹線の中などの移動中でも快適にAudible(オーディブル)を楽しむことができますよ。
再生速度を自由に変更できる
再生速度は0.5倍速〜3.5倍速まで細かく設定可能。
私の場合、小説などの物語はデフォルトの1.0倍で快適に楽しめましたが、自己啓発系は1.0倍だと遅く感じられたので1.5倍まで速度を上げました。
自分好みのペースにカスタマイズできるのはありがたい機能ですよね。
30日間の無料体験キャンペーンを開催している
Audible(オーディブル)では、30日間の無料体験を常時開催しています。
「耳からの情報処理が苦手」ということも人によってはありえるので、ぜひ一度試してみてから加入してくださいね。
普段読まないジャンルの本にも気軽にチャレンジできる
Audible(オーディブル)の魅力は、幅広いジャンルの本を取り揃えているところにもあります。
実際に購入するほどの勇気はないけれど、「Audible(オーディブル)で聞けるなら」という軽い気持ちで新しいジャンルに挑戦することができますよ。
\ 30日間の無料体験アリ /
Audible(オーディブル)に向く人/向かない人
実際に利用してみて私が思う、Audible(オーディブル)に向く人と向かない人は以下のとおりです。
Audible(オーディブル)に向く人
以下のような人はAudible(オーディブル)に向いています。
- 「ながら聞き」でタイパよく読書を楽しみたい人
- 疲れた目を休ませながら読書を楽しみたい人
- プロの朗読を楽しみたい人
Audible(オーディブル)の醍醐味は、耳で聞くだけでプロによる朗読が楽しめることにあります。
耳で聞くだけなので、その間自由に活動できるのは忙しい現代人にとってとっても魅力的ですよね。
ストレスのかかる満員電車のなかや気の乗らない家事のときにAudible(オーディブル)を利用するだけで、味気ない日常生活が読書のワクワクで一気に彩られます。
また、スマホやパソコンで酷使しがちな目を休ませながら楽しめるので、よいリフレッシュ時間にもなりますよ。
Audible(オーディブル)に向かない人
Audible(オーディブル)に向かないのは、耳からの情報処理が苦手な人。
自分に合ったペースで再生できるとはいえ、元々聴覚からの情報処理が苦手な人はいると思います。
内容が理解できなければ、ただのBGMになってしまいかねません。
Audible(オーディブル)が自分に合っているのかどうか試すために、一度ぜひ無料体験を利用してみてくださいね。
\ 30日間の無料体験アリ /
【結論】Audible(オーディブル)はいつでも読書を楽しめる、読書好きに最高のサービス!!
「聞く読書って実際どうなん?」と半信半疑で始めたAudible(オーディブル)でしたが、すっかり魅力にハマってしまった私。
今後はもっと聞き放題対象の本が増えていくことを期待しています。
利用しようか迷っている人がいたらぜひ、以下のリンクから無料体験に申し込んでみてくださいね!!
\ 30日間の無料体験アリ /